Quantcast
Channel: ジミー矢島の日記 | 高円寺ライブハウス ペンギンハウス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1248

もう一度ブルース   6

$
0
0

さて「ジャグバンド」の話の続き

昨日紹介した「ジム・クエスキンジャグバンド」だが、日本にも影響を与えた

「ミシシッピ・ジョン・ハート」などに影響を受けていた日本のフォークシンガー「高田渡」や「ライトニン・ホプキンス」や「サニー・テリー」らの影響を受けていた同じく「シバ」などが組んで1970年に活動を始めたジャグバンド、ご存知「武蔵野たんぽぽ団」

これがちょっとした火付け役になってそのあとあちこちで「ナントカナントカ団」というような名前のジャグバンドが次々に登場した

僕が覚えてるのでは「浦和あんぽん団」というのが居た記憶がある

 

そしてこの「伝統」はじつは今も続いていて日本各地に色々なジャグバンドが存在する

僕も前に時々井之頭公園でジャグバンドをやっている若者たちを見かけたことがある

多分この人たちだったと思う

 

そんなジャグバンドを愛する人たちが年に一度一同に集結する時がある

それが「横浜ジャグバンドフェスティバル」だ

残念ながら僕はまだ観に行ったことがないのだけど、このときは日本全国から「我こそは」というジャグバンドが集まってくるそうだ

なんかジャグバンドには現代の文明が置き忘れてきたすごく大事なものが一杯詰まっているような気がする

 

蛇足だけど、1970年にちょこっとヒットしたこの曲・・・僕と同世代の人なら一度くらいは耳にしたことがあるんじゃないかな?

これも実はジャグバンドスタイルをベースに演奏してたんだ

「マンゴ・ジェリー」の「In tha Summertime 」を聞きながら本日はこれくらいで

 

高円寺ライブハウス ペンギンハウス

http://penguinhouse.net/how


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1248

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>