Quantcast
Channel: ジミー矢島の日記 | 高円寺ライブハウス ペンギンハウス
Browsing all 1248 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 1

このところ「僕の吉祥寺話」をしばらくお休みしてたら何人かの人から「何か読み物がほしい」と言われ・・・そういえば最近ここの出演者の「あさのおよぐ」とか「田中彰己」らがブルース、それも昔の戦前のものにハマってるという話を思い出して、ちょっとここらへんについて僕の知ってる範囲でのお話をしてみようかと思う 題して「僕のブルースマン列伝」 第1回目の今日は「ブラインド・レモン・ジェファーソン」だ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 2

好評を呼ぶのか?・・・そんなことにはお構いなく始めた「僕のブルースマン列伝」 さっそく第二回目の今日は サン・ハウス ギタリストの鮎川誠が昔いたグループのことではない Wikipedia・・・にはグループ「サンハウス」しか出てこなかったので別の文献から拾うと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ

昨日一昨日と八ヶ岳の我が家に帰ってきた あの「大雪」からもう25日も経過してるけど、我が家の周りは・・・・まだこんなだ         近所の別荘地・・・屋根から落ちた雪で入り口が塞がれたもの(右側は本当は道路なんだよね)、ベランダが崩れたもの・・・             我が家の前もこんな状態・・・かろうじてある通路には溶け出した雪が流れてきて常にぬかるみ状態だ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 3

さて、第三回目の今日はたぶん一番有名なブルースマンだと思われるこの人 ロバート・ジョンソン だ ロバート・リロイ・ジョンソン(Robert Leroy Johnson、1911年5月8日 –...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 4

第4回目の今日は昨日と打って変わっておそらくほとんど無名だと思えるブルースマン ボー・カーターだ どんくらい無名かというと・・・ネットで調べても出てきた資料は(日本語に限定だけど)あわせてもこんなものだった↓ BO CARTER Guitar & Vocal 1893-1964 ストリング・バンド、”ミシシッピ・シークス”のチャットマン兄弟の一人。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 5

さて、今日のブルースマンは スリーピー・ジョン・エスティス だ またWikipediaから引用すると スリーピー・ジョン・エスティス (Sleepy John Estes )...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いやいや ありがたい

先日15日の仲田修子ライブ 自分でもレポートを書いたんだが・・・どうも自身の演奏のことになるとなかなか客観的にも書き辛くってうまくかけないのが常・・・ そしたら当日ゲストで参加してくれたギタリストのたこボーが彼のブログで素晴らしい日記を書いていてくれた 実は僕、前から彼のライブレポートとか文章がすごく好きで彼らしい目線でときには「グサッ」とくるようなコメントもあったりで素晴らしいと思ってた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 6

さて、僕のこのシリーズも6回目になってふと思ったのだけど、今まで男性のブルースマンばかり紹介してきてそういえば「雇用機会均等法」も施行されて女性の紹介もしなくては片手落ち・・・と思うのだけど・・・女性のブルースマンそれも「自分で楽器を弾きながら歌う」というカテゴリーに絞ると非常に少ないのが現実で、僕が知ってるのに限るけど「ビッグ・ママ・ソートン(harp)」「ビクトリア・スピビー(piano)」ぐら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お待たせしました

だいぶ前からかなり痛みの烈しかったペンギンハウスのシンバル・・・ やっと今日 ZILDJIANの16inchと 18inch 2枚のクラッシュシンバルを新しくしました ドラマーの皆さんお待たせしました~               それでですね~ ここからはちょっと言いにくい話なんですが 現在ドラムに関するメンテナンスや部品交換にかなりの出費が重なってまして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 7

さて、今日のブルースマンは トミー・マクレナンTommy McClennan...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 8

さて、今日は僕の最も敬愛するそしてもっとも影響を受けたブルースマン ビッグ・ビル・ブルーンジー Big Bill Broonzy  だ 「ビッグ・ビル」は1893年または1898年6月26日(正確な年は不明)、ミシシッピ州スコット郡にウィリアム・リー・コンリー・ブルーンジー(William Lee Conley Broonzy)として生まれた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 9

今日は昨日に続いて僕がすごく影響を受けたブルースマン その名は タンパ・レッド TAMPA RED 本名はハドスン・ウッドブリッジ( Hudson Woodbridge )です。曲のクレジットにある字名のハドスン・ウィッテカー( Whittaker...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 10

さて、今日のブルースマンは知ってる人いるのかなあ ロバート・ピート・ウィリアムズ(Robert Pete Williams)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ったよ

前々から作らなくちゃと思ってたミキサーからマルチレコーダーへの送り用のケーブル・・・ やっとできた! ケーブルの長さは1.5m 全部で8本 なにしろハンダ付けだけ2時間以上やってたら右手の指がつっちまったぜえ(笑) これで以前からオファーがあったPA卓から持ち込みMTRへライブレコーディングしたいというご要望にもなんとかお応えできると思います・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 11

今日紹介するブルースマンは ロゼッタ・サープ Sister Rosetta Tharpe いや、正確にはブルースマンじゃない ゴスペルシンガー それに名前で判るとおり女性だ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝12

僕のこのコーナーももう12回目 一応「戦前」と「戦後」というか「カントリーブルース」と「モダンブルース」と区切って今日が戦前の最終回 ということで今日のブルースマンは ブラック・エイス BLACK ACE   30 年代から40年代にかけ地元テキサスで人気を博したブルースマン、ブラック・エイス。60...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

よろしくお願いします

こういうの 作りました 「ペンギンハウス ドラム募金箱」   先日にもお知らせしましたが、4月1日よりドラムセットを使う出演者さんから スネア ¥300 シンバル類¥300 をいただくことになります 私がこの箱を持参しましたら どうかよろしくお願いしま~す  ジミー      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 13

さて、後半というかここからは”戦後”に活躍したブルースマンの話をしていこうと思う それでその最初は誰にしようか・・・と、迷っていたのだが昨日寝る前に久しぶりに観た「BLUES BROTHERS」でこの人にすることにした マット・ギター・マーフィー Matt Murphy   1929年ミシシッピー州サンフラワーで生まれました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 14

さて、今日は戦後のブルースマンの中で僕が一番好きな・・・というより”リスペクト”している人を紹介しよう それは ロバート・ロックウッド・ジュニア Robert Lockwood Jr   ロバート・ロックウッド・ジュニア(Robert Lockwood Jr.または Robert Jr. Lockwood、1915年3月27日 –...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 15

さて、今日はとっても味のあるギターを弾くブルースマン 決して”一流”ではないんだが実はとても大きな役割を果たした男・・・その名は ロバート・ナイトホーク Robert Nighthawk 本名をロバート・マッカラム( Robert McCollum )といい、1909年にアーカンソー州ヘレナで生まれました。...

View Article
Browsing all 1248 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>