Quantcast
Channel: ジミー矢島の日記 | 高円寺ライブハウス ペンギンハウス
Browsing all 1248 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マオちゃん ゴメンよ~

昨日のペンギンハウスライブで出演した はるお幕府 に「PAの人の顔が恐い」とMCで言われたのでとっさに僕がとった行動・・・   カウンターの上にあったここの出演者「アサダマオ」の実物大顔写真のフライヤーを持ってきて顔に貼ったらこう→なりました(笑)   僕は自分では決して恐い顔だとは思わないのだが・・・昔から何かに集中しているときは確かにちょっと恐い顔になってるのかも知れない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はドラムを

現在進行中の「泥窪」のレコーディング作業 今日はリズムトラックの最終作業 瀬山研二のドラムスの録音 フルセットを使っての録音は数日前に終了していたので、今日はスネア、ハイハットなどシンプルな構成・・・本当は昨日やろうと思ってたのだけどあの雨だったからね・・・今日は朝からいいお天気! よかった そして録音もすごく順調・・・ほぼ一発で録音終了! ああよかった~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 16

<さて、今日のブルースマンは RLバーンサイド R.L. Burnside 1926年にミシシッピー州オックスフォードで生まれました。2005年に亡くなっています。本名はルーラル・リロイ・バーンサイド( Rural Leroy Burnside )です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなの 作った

このあいだ僕がずっと使ってたデジカメが壊れて(ちなみにこれ、僕の私物でした)そのあとにとりあえず会社の「公用」のカメラを使ってるんだけど、今度のカメラ・・・前のに比べると「画素数」がすごく小さくてまあ使い易い部分もあるのだけど一番困るのは”手振れ”にすごく弱いということなんだ ブレさえなければけっこう暖かみのあるいい写真が撮れるんだけど、昨日のライブでもかなりの苦戦...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 17

今日ご紹介するブルースマンはなんと左手の指が6本あったという⇒ ハウンド・ドッグ・テイラー  Hound Dog Taylor   1915年4月12日 – 1975年12月17日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 18

さて、今日はブルースの世界での「一発屋」を紹介したい 一発屋・・・この有り難くない称号を差し上げるのはちょっとためらいがあるのだが・・・と言うのもなぜこの人が評判を呼んでそして消えて行ったかが・・・かぎりなくブルースなのだ その名はカルヴィン・リーヴィー(Calvin Leavy)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青葉かあ・・・

  今日はいいお天気だったしちょっと早く起きたので少し歩いて中野にある「平和の森公園」まで散歩に行った 青空・・・これだけ広い面積の空を眺めるのも久しぶりだ 空には色々なものが飛んでいた カラス・・・トンビ・・・ハト・・・セスナ・・・紙飛行機・・・   大きな広場・・・この地下には「下水浄化施設」が埋もれてる・・・まあいいか 公園のサクラは満開を少し過ぎたところだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 19

今日はまたまた「脇役」の登場だ その名は ヒューバート・サムリン Hubert Sumlin、   1931年11月16日 – 2011年12月4日)は、アメリカ合衆国のブルース・ギタリスト、シンガー。ハウリン・ウルフのバンドで活躍したことで知られる。決してうまいギタリストとは言えないが、勢いのある個性的なプレイは、ウルフのサウンドに欠かせない存在となった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そういうことか!

今日も早く店に来て泥窪のCDのためのオケ録音作業を・・・6月13日(金)にすでに「レコ発」が決まっているのでのんびりしてはいられないのだ リズムセクションは全部終わったので今度は間奏のリードギターなどを入れる作業に 今日は3曲録音をしたのだが、そのうちの1曲の音がどうも決まらない ソロのメロディーラインをあれこれ練ってアンプの出音も色々調整してみたのだがそれもしっくりと来ない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

滑らないぞ

今日もペンギンハウスで泥窪のCDのための「オケ」製作作業 いよいよラストコーナーに近くなってきて、今日は「窓」という曲にスティールギターを入れた 最初はハイポジションでフットボリュームを使ってキーボードやバイオリンっぽいカンジでやってみたのだが、何度やってもなんだかしっくりこない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 20

さて、今日は若くして不運でなくなったブルースマン マジック・サムMagic Sam だ 1937年2月14日 – 1969年12月1日)は米国のブルース・ギタリスト、シンガー。本名はサミュエル・ジーン・マゲット。50年代から60年代にかけてシカゴで活躍し、オーティス・ラッシュ、バディ・ガイらとともにシカゴ・ブルースに新風を吹き込んだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 21

さて、僕のブルースマン列伝も21回目になって・・・そろそろネタがつきてきたかな? なるべくあまりメジャーじゃない人で面白いのを選んで紹介したいんだが・・・う~ん、思いつかないなあ・・・あ!いた!思い切り変わりダネが・・・その名は   ホップ・ウィルソン Hop Wilson...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ねこ、ネコ、猫

いやあ、いいお天気だねえ やっと春らしくなって サクラはもう終わったけど チューリップや 遅咲きのしだれ桜や・・・       それにつられたのか、通りすがりの道ばたに出てきたよ・・・   今日は3匹・・・最初の茶色いのが僕を呼び止めた     ご存知ネコには”モテモテ”の僕に         楽しい季節がやってきた   ちょっと寄り道したいけど   急がなきゃ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

開いたり閉まったり

今日はお天気もよく暖かい 純情商店街にもまあまあ多くの人が歩いている 「高円寺」という街は実に多くの店舗が並んでいる 「大手」は少なく中小あるいは個人の経営するお店が多い   そしてお店の移り変り・・・新旧交代も烈しい   つい先日、庚申通りにまた新しく一軒のショップがオープンした 何の店なのかイマイチよくわからないが服飾関係みたいだ     その反対に閉めてしまったお店もある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 22

そうそう・・・そうなんだよね 僕のブルースマン列伝に出てくるのはギタリストばかり・・・これは僕自身がギター弾きなのでついついギターものばかり聴いてたせいなんだけど、もちろんブルースの世界にはギタリストだけじゃなくてベース、ドラム、ハープなどそれぞれにジャイアントたちが一杯居たんだ・・・そういうわけで今回は初めて「ピアニスト」を紹介 その人の名は オーティス・スパン Otis Spann...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やってみたよ

注文していたものが今日届いた それはAMAZONで見つけた「ピアノ調律ハンマーセット」 僕は自分でピアノの調律までやろうなんて大それたことを考えたわけではない ペンギンハウスのピアノは2ヶ月に一回ずつプロの調律師を頼んでやってもらっている   ただ、ここの出演者にはとてもパワープレイをするピアニストが多くて・・・誰とは言わないけど(笑)・・・調律したすぐあとでもピッチが狂ってしまうことがままあるんだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 23

先日、ペンギンハウスに出演しているウエクサユウジから面白い話を聞いた 「うちのベ-スのブチョウって昔”ハイタイド・ハリスのバックやってたんですよ・・・」 へ~え、そうだったんだ それで思い出した このブルースマン ハイタイドハリス Hi Tide Harris   カリフォルニア州サンフランシスコ出身 1962 ドゥワップシンガーとしてデビュー 1966...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 24

さて、今日紹介するのは・・・この人を「ブルースマン」というカテゴリーに入れちゃっていいのだろうか・・・という迷いもあるのだけど、ある意味ではものすごくコアなブルースマンだと言える ここまでいくと変り種と言うよりは「奇人変人」あるいは「ゲテモノ」と言われてしまうかもしれない そんな人     スクリーミン・ジェイ・ホーキンス Screamin’ Jay Hawkins だ (1929 – 2000)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のブルースマン列伝 25

さて、今日ご紹介するのは近年のギタリストの中で僕が一番好きなこの人 アルバート・コリンズ Albert Collins...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一ヶ月ぶりに

八ヶ岳の家に帰った 先月、あれだけすごかった雪だったが 一ヶ月の時間はそれらをすべて消し去っていたなあ・・・     あとには 壊れたままの別荘のベランダや・・・かすかな名残が           家の前の道路も すっかり何もなかったように     そして、春の気配・・・開きかかったタラノキやカラマツの芽 そして真っ先に高原に春を知らせる ダンコウバイ・・・...

View Article
Browsing all 1248 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>